本文へスキップ

湘陽かしわ台病院 看護部Nursing DEPARTMENT

         

看護部について

店内イメージ

◆看護部長挨拶◆

私たち看護師にとって大切なことは、常に患者様が中心にあり、これまでの生活、身体的な苦痛、社会的地位、回復への不安など、患者様の身になって考えることだと思っています。今は、多職種が協働して医療や社会を支えていくことが求められていますが、専門的な知識のもと、患者の代弁者としての役割を担ってきたのは看護師です。これからも、相手を思いやり、人の痛みや喜びに共感できる看護師の育成に尽力していきます。
  2022年4月、回復期リハビリテーション病棟が開設します。回復期の看護は、医療処置や状態観察だけでなく、患者様の「生活」や「生きがい」に関わっていきながら新しい視点で、看護の奥深さに気づくことができます。 患者様が、その人らしく家庭生活や社会復帰ができるように、他部門と協力体制をとりながら看護の力を発揮していきたいと考えます。私たちは、潜在看護師を応援しています、見学会や体験も受け付けていますので、興味のある方は連絡をお待ちしています。
(看護部長 井出 弥生)

◆看護部理念◆
1 やさしさ(笑顔で接する)
2 傾聴(相手の言葉を理解する)
3 ゆとり(看護・介護は丁寧に行う)

◆看護部方針◆
1 安全に留意し、適切な医療・看護を提供します
2 個人を尊重し、穏やかにその人らしく過ごせるように支援します
3 笑顔で思いやりのある看護・介護を提供します
4 今ある機能に働きかけ、自立支援を目指します
5 チーム医療と働きやすい職場環境を推進します
6 患者・家族を支える地域に根差したケアを提供します

◆看護部年度目標◆
1 患者ひとり一人を尊重し、安全で思いやりのある看護を提供する
2 専門職として、知識・技術の習得に努め、質の高い看護を提供する
3 病院経営に、看護師の視点で参画する

◆看護部の体制◆

看護部長

井出 弥生

看護主任

 5

看護管理者

看護管理者研修セカンドレベル終了者 2

看護管理者研修ファーストレベル修了者1

看護配置

入院基本料 10:1(一般病棟)

勤務体制

二交代制

看護単位

2単位

看護方式

チームナーシング



    

外来について

外来のご紹介

責任者から一言:患者様の安心を第一に考え、医師や他部署と連携し外来診療や検査がスムーズに行えるように調整をしています。診察を待つ方の様子や、身体の具合にも配慮し、笑顔と丁寧な対応を心がけています。 2022年の新棟開設で外来の患者様や予約入院患者様も増えることを考えて、地域の方々に安心して頂けるように、より安全な診療に尽力いたします。
(外来・オペ室主任:沢 陽子)

特徴及び体制

整形外科、内科、脳神経内科、リウマチ科、呼吸器科、循環器科、麻酔科を要し、200名/日の外来患者、内視鏡検査、健康診断の受け入れも可能です。診療が安全に行えるように医師をサポートし、患者様が困らないよう に十分な説明と案内をさせていただきます。 / 職員数:看護師12名、クラーク1名


     

3階病棟について

3階病棟のご紹介

一般急性期病棟は、手術を受ける方やリハビリ期の方も多く忙しい日もありますが、大学病院や総合病院とは違いゆっくりと患者さんと関わることができます。ナースのキャリアも様々ですが協力し合い「患者様に寄り添う看護」をモットーに、チーム医療を行っています(病棟主任:北野道子)
・病棟機能:整形外科・内科(一般)・緩和ケア(疼痛コントロール)

特徴及び体制

3階病棟は脊椎・膝関節・上肢の低侵襲オペやリハビリ、疾患を持つ高齢者へ医療・看護を提供する一般急性期病棟です。また、大学病院等で治療を終え緩和ケアを目的とした患者様も増えています。超急性期病院と比べ、ゆっくりと患者様に関わることができるため、寄り添う看護を心がけています。
 / 職員数:看護師28名、看護助手13名、クラーク2名


     

4階病棟について

4階病棟のご紹介

医療療養病棟では、長期にわたる入院生活の中で、患者様とご家族に寄り添い、この病院に入院してよかったと思っていただける看護を目指しています。ママさんナースも多く在籍しており、子育ての悩みも相談でき、アットホームな雰囲気の職場です。(病棟主任:小西美和)
・病棟機能:内科・緩和ケア(疼痛コントロール)

特徴及び体制・

4階病棟は医療度が高く在宅療養が困難な方、施設入所待ちの方に医療、介護を提供する医療療養病棟です。終末期における緩和ケアを必要としている患者様に、少しでも安心していただけるように、経験豊富な看護師が患者様に合った看護ケアを行います。 / 看護師17名、看護助手11名、クラーク1名

ようこそ看護部へ

ある看護師の1日 (看護主任 飛川友美の場合)

− 5:00  起床・お弁当作り・朝食準備
− 6:30  朝食
− 7:40  出勤 子供の送り
− 8:15  病棟入り 情報収集
− 8:30  申し送り 各チーム毎のカンファレンス
− 9:00  おむつ交換
− 10:00 ラウンド リーダー業務(内服セット・指示確認)
− 11:45 配膳 食事介助 口腔ケア
− 12:45 昼休憩
− 13:45 リーダー業務(点滴セット・指示確認)
− 14:00 ショートカンファレンス
− 15:00 おむつ交換
− 15:30 内服セット
− 16:45 申し送り
− 17:15 終業
− 18:00 帰宅 お風呂
− 19:00 夕食準備
− 20:00 夕食
− 22:00 子供のお迎え
− 22:30 家族団欒
− 23:30 就寝





















〇 先輩ナースより 〇


    

医療療養病棟 OAさん


Q:入職のきっかけを教えてください!
A:前職では残業が多く、家庭との両立が難しかった
Q:入職者にはどういったフォロー体制がありますか?
A:その日の担当ナースが一緒についてくれるので、不安なことがあればすぐに聞くことができます
Q:当院の特徴を教えてください!
A:残業が少ないので、家庭の時間もありプライベートも充実できます。皆さんが優しくて安心して働くことができます



    

一般病棟 TMさん


    Q:入職のきっかけを教えてください!
A:看護学生時代に助手としてアルバイトで入職させて
いただきナースになってもぜひ先輩方と一緒に仕事をさせていただきたいと思い入職しました。
Q:入職者にはどういったフォロー体制がありますか?
A:新卒で入職したので、4月から6月までは先輩ナースが手技やアセスメントの指導をしてくださいました。その後も分からないこと、未経験の手技は引き続き指導、相談させていただいています。
Q:当院の特徴を教えてください!
A:大学病院のように大きな病院とは、また違った地域に密着しており、退院後も外来、訪問看護でのフォローがあ るため、患者様が安心して利用できる病院です
    


         

医療療養病棟 MMさん


Q:入職のきっかけを教えてください!
A:子育てと仕事の両立のため、子育てしながら働ける環境だったから
Q:子育て後等でブランクのある看護師資格を持っている方へ一言!
A:簡単な業務から丁寧に仕事を教えてもらえます
Q:子育てしながら働いきたいと思っている看護師さんに一言
A:子供の発熱など、急な休みにも対応してくれて、子育ても仕
  事も両立しやすい職場です     


         

一般病棟 ARさん


Q:入職のきっかけを教えてください!
A:公私ともに充実した生活を送りたいと思い、前職の急性期病院を退職し、転職活動 をしていたところ当院を知りました。休暇取得率の高さと、病院見学時に感じた雰囲 気の良さが入職の決め手でした
Q:残業や有休などはどうですか?
A:残業はほとんどありません。病棟会など時間外となった場合は必ず残業申請ができます。また、有給休暇も主任 から積極的に取得するように声掛けがあるなど、取得しやすい環境のため地方出身でも気兼ねすることなく帰省 できています
Q:同僚とのコミュニケーションはどうですか?
A:同世代は少ないですが、先輩方がとにかく優しくてスタッフ間の仲もいいので、楽しく仕事ができています。経験のある先輩が多いため安心した環境で業務を行うことができます。仕事だけでなく、プライベートも充実させたいとい う方にはとても良い環境だと思います。



         

医療療養病棟  YMさん


Q:入職のきっかけを教えてください!
A:駅近で、療養棟のある病院を探していました。結婚も考えていたところだったので、ママさんナースも多く安心して 入職できました
Q:残業や有給などはどうですか?
A:自分の仕事次第で残業はほとんどないです。有休の希望も通りやすいです
Q:若い入職希望の方へ一言!
A:経験の浅い方や、ブランクがあるナースもやる気次第で頑張れる職場だと思います 。
    


    

一般病棟  THさん


Q:入職のきっかけを教えてください!
A:整形外科に興味があったことや、急性期病棟だけでなく、療養や今後開設予定の回復期リハなど、様々な領域を学ぶことができると感じたため
Q:当院のいいところはどこですか?
A:スタッフ間の風通しがよく、多職種との関わりも深いことからチーム医療が充実していると思う
Q:同僚とのコミュニケーションはどうですか?
A:困っているときに気にかけ、声をかけてくれる先輩が多く、明るい雰囲気の病棟で話しかけやすく、相談もしやすい 環境です


休暇と福利厚生について

休暇

週休2日制
年間休日数 125日(昨年実績)
有給休暇 6か月後10日付与以後1年ごとに付与(法定通り)
慶弔休暇 本人や子供の結婚、出産、その他特別休暇があります
    

福利厚生

制服貸与
退職金制度
納涼会・忘年会
親睦会
サークル活動等
   



ナビゲーション