診療について

当院の在宅医療

  • 充実した
    検査体制

    充実した検査体制

    訪問先でも使用できる超音波や心電図を揃え充実した検査体制を整えています。

  • 24時間
    365日

    24時間365日

    患者様・施設様の緊急な連絡にも迅速に対応いたします。

  • 医療と介護の
    連携

    医療と介護の連携

    医療・介護共に現場レベルでの緻密な連携を確保します。

ご利用いただける方

(対象の患者様の一例)

  • がん末期
  • 認知症
  • 脳出血後後遺症
  • パーキンソン病
  • 老衰
  • 脳梗塞

など

上記及び通院が困難と判断される場合。

主な在宅管理

  • 在宅自己注射指導管理
  • 在宅酸素療法指導管理
  • 在宅中心静脈栄養法指導管理
  • 在宅成分栄養経管栄養法指導管理
  • 在宅半固形栄養経管栄養法指導管理
  • 在宅自己導尿指導管理
  • 在宅持続陽圧呼吸療法指導管理
  • 在宅気管切開患者指導管理
  • 在宅悪性腫瘍等患者指導管理

など

在宅でできる検査

  • 血液検査
  • 心電図
  • エコー

ご本人・ご家族様の方

訪問診療の流れ

ご利用者様の状況を確認

STEP
01

在宅療養中の場合

直接お電話頂くか、ケアマネジャーにご相談の上ご連絡ください。

入院中・通院中の場合

病院のスタッフの方、患者相談室などにご相談ください。

STEP
02

事前相談

患者様の病状・介護状況などをお電話でお伺いさせて頂きます。

STEP
03

事前準備

訪問診療の説明書・同意書など一式を郵送致します。内容を確認頂き、書類の提出をお願い致します。
現在通院中でしたら主治医の先生に紹介状を手配してください。

STEP
04

初回訪問診療

医師・看護師がご自宅にお伺いします。

医療・介護・連携先の方

病院関係者の皆様へ

通院が困難で継続的に医学的管理が必要な方、終末期で看取りを希望されている方など在宅での医療をサポート致します。
入院中の患者様の退院日にあわせた訪問診療を開始させて頂きます。

介護事業所の皆様へ

大和ホームクリニックは、患者様・ご家族様が安心して在宅医療が継続できるよう、多職種連携に積極的に取り組んでいます。

初診までの流れ

STEP
01

まずはお気軽にご相談ください。

STEP
02

看護師・相談員が患者様の病状・ご家族・介護等、現在の状況をお伺い致します。

STEP
03

受入れ可否について判断し、早急にご返答致します。

STEP
04

訪問診療の説明書・同意書など一式を郵送致します。内容を確認頂き、書類の提出をお願い致します。

STEP
05

退院調整、診療情報提供書のご準備をお願い致します。

STEP
06

当院より患者様・ご家族様に初診日のご連絡を致します。

STEP
07

初回訪問